sky Classroom

sky Classroom

このブログは北九州市にある英会話教室“New World English”での会話やイベント内容の記録です。トピックスは日本と西洋文化の違いについて考えると同時に、海外旅行のための英語学習や北九州でのライフスタイルなど多岐にわたる内容となっています。

Sunday, April 8, 2018






S  P  E  E  C  H   N  I  G  H  T
2018スピーチナイト 10周年記念



The New World English 天空教室 “Sky Classroom”
英語スピーチ・懇親会
2018 春の発表会
DATE:  Sunday, May 13, 2018
TIME:  18:30-20:30
PLACE: New World English Classroom 2501
           Thomas Tower, Bashaku, Kokura                                  

テーマ:それぞれの専門分野からのお話
4人のプレゼンターの方々が、それぞれの職業に基づくトピックについてのスピーチを行います。
それぞれのスピーチの後、観覧メンバーの方にはそのスピーチについての質問をする時間があります。
スピーチ終了後、生徒の方々や初めてのゲストの方々とも交流していただける英語パーティを行います。
プログラム

Dental Anesthesiology and Dental Anxiety
歯科麻酔科医と歯科恐怖症
歯が痛いのに怖くて歯医者に行けないそれは歯科恐怖症かもしれません。
歯科恐怖症ってなに?どうやって治療するの? 安心してください。歯科麻酔科医は歯科恐怖症患者さんの味方です職業 歯科麻酔科医

Wine and Diplomacy
ワインと外交
饗宴は外交の重要な道具である。饗宴には様々な政治的シグナルやメッセージが時に明示的に、時に黙示的に込められている。饗宴に使われるワインも例外ではない。それらはただ単純に食事に合って美味しいからと言って選ばれる訳ではない。ワインには生産地があり、ヴィンテージがあり、国によってはその格付けも存在する。単体もしくはその要素の組み合わせにより、様々な隠れた、または明らかなメッセージが込められている。具体的な例を挙げながら、そのメッセージを読み解いていこう。 職業 オーナーソムリエ

Demystifying Cancer: A Message of Hope
楽しく生きるために「がん」のことを正しく知ろう!
日本人の平均寿命は男女ともに80歳を超え、多くの人が健康で長生きできる世界有数の長寿国です。しかしその一方、年々「がん」の罹患率は増え、今では日本人の2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」で亡くなると言われています。我々の身近にひそんでいる「がん」ですが、早期発見・早期治療により完治できるものも多くあります。また、最近のさまざまな研究から、「がんは予防できる病気」であることもわかってきました。今回、自分の健康状態を知ったうえでどのような予防や治療ができるのかについてお話したいと思います。 職業 医師

Evoking the Imagination in the English Classroom
英語の授業で想像力を湧き起こせ!
どうすれば英語の授業が楽しくなるのか、そして、どうすれば授業で習った英語を子ども達が使いたいと思うようになるのか。英語教師の私が実験中の教授法をご紹介します。 職業 中学校英語教諭


スピーチナイト・懇親会に参加するには
スピーチナイトとその後の懇親会に参加していただくためには、予約が必要となります。席数に限りがありますので、予約なしに当日参加することはできません。
スピーチナイトに参加されるみなさまにはイベント前に、プレゼンターの方に質問しやすいように、質問例と難しいと思われるボキャブラリーのリストをお渡しいたします。質問の時間にプレゼンターに質問をしたい場合は、リストの中からの質問、またはご自身で考えた質問をしていただくことができます。もちろん、質問をせずにスピーチを静かに楽しんでいただくだけでも構いません。スピーチが終わってから、英語懇親会を開き、ワインと軽食を楽しみます。

EVENT SCHEDULE
18:30 – 19:00  交流タイム
19:00 – 20:30:  4人のスピーチ・観客からの質問
20:30 ~  交流タイム

SPEECH NIGHT FEE
参加料はおひとり1000円です。
この参加料はイベントの運営費に充てます。
締め切り; 51日(金)
お支払い頂いた方から先着35名様。




090-5655-5778

Friday, December 15, 2017


         "On" の意味は何ですか。


    1.  The cup is on the table.  
             カップはテーブルの上にあります。
    
             2.  I am on the bus.  
           私はバスに乗っています。
  
            3.  The house is on fire.  
         家が火事です。

                4.  I am going to Tokyo on Monday.  
              私は月曜日に東京へいきます。

          5.  The lecture is on quantum physics.  
          その講義は量子物理についてです。


最近、生徒さんから前置詞の「on」の意味について質問がありました。「on」の意味は、その他の前置詞と同じようにやはり色々な使い方があるのでとても難しいです。
まず、前置詞は主語と文の目的語の関係を表現します。特に「on」はこの3つを示します。

  1. 主語が目的語に応じる
  2. 目的語が主語を助ける
  3. 目的語が主語よりも力を持ちその関係が同等ではない

たとえば、The cup is on the table「カップはテーブルの上にあります。」という文の「on」は、カップがテーブルに応じる・言い換えるとテーブルがカップを助けているということを示しています。もし、突然にカップがあるテーブルを動かすと、カップは床に落ちてしまいます。もし、カップを動かしてもテーブルには何も起こりません。

I am on the bus「私はバスに乗っています。」の「on」の場合は、自分自身の動く方向を示しています。そしてその行先は完全にバス次第ということになります。自分はバスの行先をコントロールすることができず、どこに行くかはバスに任せることになります。

The house is on fire「家が火事です。」の文では、「火」に支配された家という極端な例になります。この文の目的語である「火」が主語である「家」を破壊していることになります。

I am going to Tokyo on Monday「私は月曜日に東京へ行きます。」の文では、東京への旅がその特別な日に現実になります。このように、日々の出来事は日ごとに現実化していきす。

最後のThe lecture is on quantum physics「この講義は量子物理についてです。」の文は、この講義の主な目的は量子物理のトピックで、このトピックに興味がある人が集まっています。言い換えると、この講義の存在は量子物理の話に依存しています。そう考えると、前もって何の話かもわからない講義に出る人はいないということになります。


結論をいうと、前置詞、この場合「on」は様々なケースによって意味が変わるといわれていますが、私はそうではないと考えます。今回紹介した5つの文で「on」は共通の潜んだ意味を持っています。 前置詞はいろいろな意味をあらわしますが、それは確立した意味がないということではなくて、抽象的ではあっても共通する考え方があります。前置詞の後ろに隠れている共通する考え方を理解することは、それらを有意義に使いやすくする思います。

ENGLISH VERSION

Recently, some of my students have asked me about the definition of the preposition of “on.”  The meaning of “on” is very difficult to understand because like all other prepositions, they are used in a wide variety of ways.

Firstly, prepositions express the relationship between the subject and object of a sentence.
Specifically, the preposition “on” indicates 3 things:

  1. the subject is dependent on the object
  2. the object is supporting the subject in some way
  3. the object is in a positon of power over the subject so their relationship is not equal

For example, the sentence “the cup is on the table,” “on” indicates that the cup is dependent on the table or in other words, the table is supporting the cup. If we suddenly moved the table before moving the glass, the glass would smash onto the floor.  If we moved the cup, nothing would happen to the table.

In the case of the sentence, “I am on the bus,” “on” indicates that the direction of my movement and its destination are completely dependent on the bus.  I have no control over where the bus is going, but rather the bus controls where I am going.

The sentence “the house is on fire” is an extreme example of control and dominance because “the fire” which is the object of the sentence, is destroying the subject of the sentence, which is the house.

For the sentence, “I am going to Tokyo on Monday,” my trip to Tokyo becomes real on a particular day.  In this way the actuality of our life events become real and are determined by the day.

For the final sentence, “the lecture is on quantum physics” “indicates that the primary purpose of the lecture is the topic of quantum physics in that it is the interest of the topic which causes people to gather for the lecture.  In other word, the existence of the lecture is dependent upon the topic quantum physics.  If you think about it, no one would attend a lecture without knowing the topic in advance.

In conclusion, it is commonly believed that a proposition, in this case “on,” has many meanings however, I believe this to be untrue.  In the case of the 5 sentences I have given, “on” has a common underlying meaning.  A preposition appears to have many meanings because they do not have a concrete definition but rather have an abstract conceptual meaning. Understanding the conception meanings behind prepositions will make it easier to use them meaningfully.